smile kitchen

  • 090-6089-7447
  • Reserve

Blog ブログ

smile kitchen

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Reserve
  • 日常
2021.08.24

休養は甘えではない❤︎

休養は甘えではない❤︎

皆さま お元気ですか💖

睡眠はしっかりと
確保できておりますか❓💓

・
・

毎日

寝る前は
体操をする
のですが

最近、体が疲れているのか

仰向け状態で体操をしていると

気づけば

そのまま

寝てしまっていることが

あります、、、^^;

・
・
・
・

殿さんに

いつも

起こしてもらっているのですが

”地べたで
気絶したように眠っているよ”

と必ずいわれます。。笑

・
・

そして

”頑張りすぎ”

とよくよく言われます

・
・
・

自分では

頑張りすぎている要素なんて
思い当たらなくて、、、

きょうはずっと家で過ごしていた

だけなのに

何も疲れていないはず。

・
・
・

自分では

そう

感じていて

ーーーーーーーーーーーーーー

皆さまは同じようなこと
ありませんか❓

振り返ると

日中は

たくさん
活動していることが多いです🌿

・

特に

午前中は

心も体も元気いっぱいなのですが

お昼ご飯を食べてからは

眠たくなり

どんどん

元気だった体も

消えかけておりますよね🌱

・
・

午前中も頑張って

午後も同じように

頑張ろうとしてしまうと

体は悲鳴を上げてきて

どんどん

心も体も

疲労が溜まってきてしまいます😌

・

頑張りすぎていること

自分自身では実感がなくて

疲労が溜まっていることに

気づけないことが多いです

・

”もっと がんばらなくちゃ”

”まわりも頑張っているのに
自分だけ気を抜くなんて

最低。。”

・

自分自身を傷つけてしまう。。。

あなたの心は

”自分ことを一番大切にして”

とあなたに伝えておりますが

頑張り屋さんな あなたは

自分のことを後回しにして

周りに合わせてしまう

その場の環境に合わせてしまう

体は消耗品ですから

頑張りすぎてしまうと

疲労はどんどんと悪化していきます

・

前日に

しっかりと睡眠を確保できていても

その前からの疲労が
溜まっていて

”しっかりと休養を
とったはずなのに、、
なんで。。”

自分でも わけがわからなくなって

休養したことに対して
罪悪感を感じてしまう

”休養してしまった時間が
もったいない”

そんな風に思ってしまう

・
・
・

過去の私は

休養=甘え

だと思っておりました

・

ストイックになりすぎると

100%
全力を注がなければ
いけない

気を抜くことは許されない

そんな思考に陥りがち。。。

・
・

美しく健康で毎日過ごしたい

そんな方ばかりではありませんか❓

健康というのは

適度な運動

バランスの良い食事

良質な睡眠

の三本柱が整って

初めて健康な体に
近づくことができますし

健康な体を維持することができます

・
・

ですから

毎日

自分自身の心に耳を傾け

何を今 必要としているのか

に目を向けてあげることが
大切です🍀

・
・

少しでも
ご参考になっていただけたら
とっても嬉しいです💖

最後までお読みいただき
ありがとうございます♡

皆さまの心の安心に
つながることを願いながら
心を込めて届けます^^♡

smile🌼

YouTubeではお料理を
主に発信しております。
ぜひご覧ください💖
↓

ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 日常
  4. 休養は甘えではない❤︎
smile kitchen

〒616-8421
京都府京都市右京区
嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町5-5
ラ・ファルド嵯峨302

  • 090-6089-7447
  • Reserve
  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Reserve

© 2021 smile kitchen

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Reserve
090-6089-7447