[レシピあり!!豆腐の味噌和えcooking]インスタライブでした❤︎
![[レシピあり!!豆腐の味噌和えcooking]インスタライブでした❤︎](https://smile2020-1106.com/wp-content/themes/sg091/img/common/space.gif)
smileクッキング♡ 誰でも簡単に作れる【豆腐の味噌和え】を作りました☺️
ブログの最後に”自分を大好きになる方法・ときめきポイント”も記載されております☺︎
今回はインスタsmileアカウントに投稿されている
【豆腐の味噌和え】をクッキングっ✨
”シンプルだし、これだったら作れそう!
でも…1人で作るのは…💦”
とたくさんの方からメッセージがありましたので
「ライブを通して、皆さまと一緒に作っちゃおう!!」
と思い、私の大切なsmileグループ ひなのちゃんと計画させていただきました♪
材料のご説明から♡
◎材料◎
豆腐 150g
白味噌 大さじ2〜 (大さじ1と記載しておりましたが、豆腐全面に塗るため変更になりました。)
※豆腐の大きさによって、お味噌の量が変わってきますのでご了承ください!
⭐︎準備するもの⭐︎
・鍋
・キッチンペーパー
・サランラップ
・ザル
・ヘラ(あれば) ※なければスプーンで代用可能
◉作り方◉
①お鍋に豆腐が浸るくらいのお水を入れ、沸騰させる。
②沸騰後、豆腐を入れ再沸騰し始めてから3分間茹でる。
③茹でた豆腐をキッチンペーパーで包み、しっかりと水切りする。
④豆腐を包める長さのラップの上に豆腐を置いて、全面に味噌を塗る。
⑤ラップで空気を抜きながら包み、1週間ほど冷蔵庫で保存。
・茹でた豆腐を取り出す際、
火傷に注意。
・水切りは豆腐の水分が
なくなるまで、しっかりと
水切りをする。
☞茹でた豆腐をザルに
1時間ほどおいておくと、
豆腐の形が崩れることなく
水切りできます。(その後、
キッチンペーパーで包んで
冷蔵保存)
・冷蔵保存で2週間

↑
笑顔がとっても素敵なひなのちゃん💗
豆腐をキッチンペーパーでしっかりと水切りしている様子❤︎
(ギュッとしすぎて豆腐がペチャンコに…笑)

↑
完成です✨
豆腐を水切りしている合間にひなのちゃんとお話をしました💖
またじっくりとライブの方を見ていただけたら嬉しいです
最後に…♡
お話の中でもあった
自分を大好きになる方法・ときめきポイントをご紹介✨
✔️自分の心の声をきいて、その心の声に従ってみる♡
☞”やりたい!!”と感じた瞬間を見逃さない💝
従ってみたけれど、もし、自分に合わなくてやっぱり違ったとしても
自分のせいにしたり、自分を責めないこと
✔️自分の心に言い聞かせておまじないをかける♡
☞朝一番に鏡の前で唱えることがオススメ
(たとえ思っていなくても言い聞かせる!そのうち、そんな気がしてくるので、
いい言葉をかけることは本当に大切です💖)
✔️”幸せだなぁ”と思う瞬間に敏感になること(意識すること)♡
☞「あ、自分はこうしてもらったら、こうしたら幸せな気持ちになるんだなぁ」と
日常生活で見つける訓練をする
※幸せなこと【自分の心に響いたことや言葉】は忘れないうちに日記に書く♡
これはたくさんあればあるほどいいので普段から研究することが大切です。
✔️自分がいる場所を大好きな空間にとことん磨く♡
☞自分の部屋や、自分が一番よく使う場所・よくいる場所をピカピカにすると、
心も体も自然と幸せになって、幸せになっている自分自身のことが大好きになっていきます
最後までお読みいただきありがとうございます☺︎♡
皆さまの心の安心につながることを願いながら
心を込めて届けます^^♡
smile🌼
YouTubeではお料理を主に発信しております。
ぜひご覧ください💖