6月2日は世界摂食障害の日❤️

今日は
「世界摂食障害の日ーWord ED Action Dayー」ですね🌼
・
・
・
摂食障害で苦しむ方やその家族、
専門家や研究者、サポーターの方たちが
国境を越えて団結する日
・
・
・
私たちは繋がっている
どこにいても
私たちの心は繋がっている
・
1人の人間として
この世に生まれてきたこと
本当に本当に感謝で溢れております。
・
“みんなと一緒に
食べることができないのは わたしだけ “
“こんなにも苦しいのは わたしだけ “
“わたしは異常なんだ “
・
ふつうじゃない
なんどもなんども
自分自身を責めて
苦しめてきました
・
ふつうになりたいよ。
・
もう 一生ガイコツのまま
変わらない
変わることなんて ないんだ
諦めてました
生きる意味も失っていました
・
もう
こんなにも苦しいのはイヤ
シンダホウガマシ
苦しかった
本当につらかった
・
・
でも
そんなどん底だった私は
インスタグラムで救われました
たくさんの方々が
私と同じように
いや
もっともっと
辛い思いをしている方々ばかりでした
私は
その方々に救われました
そして
発酵食品にも出会い
食べることが
大好きになることができました
本当に奇跡だと思っております
・
大の人見知りだった私が
インスタグラムを通して
毎月インスタライブで配信してる
たくさんの方々と心から笑えてる
ありのままでいられるようになった
୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧
苦しかった拒食症時代の6月2日は
どんな日々を過ごしていたのだろうか
・
夏に近づく温かい季節だけれど
私のからだは全身 冷えていたでしょう
からだは限界
・
でも
それでも絶対に食べない
食べずに過度な運動
我慢我慢のストレスで
朝に過食
ご飯大盛り2杯食べ
罪悪感で
過度な運動をして
お昼ごはんを食べずに
そのまま水泳で泳ぎまくり
ヘトヘトになったけれど
ごはんのことを考えると
朝に過食してしまった罪悪感が
よみがえってきて
体重が増えることが怖くなり
体臭で避けられていた過去を
思い出し
夜ごはんも
食べない
食べなかったんじゃない
食べることができなかったんです
口が震えて
からだ全身が震えて
食事が怖かった
・
・
家族みんなが机に座って
“美味しいね”
って食べている姿を見るのが嫌で
楽しそうな話し声を聞くのも嫌で
トイレにこもったり
声の聞こえない
誰にも見られない
場所を探して、、、
・
・
辛かったなぁ
・
・
“なんで一緒に食べないの?”
“なんでみんなと違う場所で
違うものを食べてるの?”
・
・
この言葉
ほんとうにつらかった
ほんとうにほんとうに
辛い言葉でした
食べたくても
食べられないんです
怖いんです
その何気ない言葉に
どんどん苦しめられてました
・
この苦しみを
皆さまには経験してほしくありません
ぜったいに。
誰も取り残さない。
・
smileでは日本中、世界中の方々に
私たちの想いを発信していきます
安心して笑顔でいられる場
幸せを共有できる場を提唱し
普及していきます♡
・
・
あなたは1人じゃないよ*.。♡
・
・
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
皆さまの心の安心に
つながることを願いながら
心を込めて届けます^^♡
smile🌼
YouTubeではお料理を
主に発信しております。
ぜひご覧ください💖
↓