smile kitchen

  • 090-6089-7447
  • Reserve

Blog ブログ

smile kitchen

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Reserve
  • Blog
  • 知識
2022.03.09

口内炎ができた時にはビタミン○○を摂取する❤︎

口内炎ができた時にはビタミン○○を摂取する❤︎

index

  1. なぜ口内炎ができてしまうの?
  2. ビタミンB2とは
  3. ビタミンB2を豊富に含む食材

なぜ口内炎ができてしまうの?


結論から言いますと



”ビタミンB2が不足している”



からです。




ビタミンB2がなんとなく
体に良いことは知っていても、



具体的なはたらきについては
分からないという方も多いでしょう。


ビタミンB2とは


「そもそもビタミンB2ってなんだろう。。。」



ビタミンB2とは、



水に溶けやすい水溶性ビタミンの一種です。






エネルギー代謝やアミノ酸代謝、脂質代謝などに関与すると言われています。





不足してしまうと



口内炎のほかに、

成長障害や口唇炎、舌炎などの原因に。。。



ビタミンB2を豊富に含む食材


ビタミンB2は肉や魚、乳製品、卵など動物性の食品に比較的多く含まれておりますが





植物性の食品にも含まれています。





可食部100g当たりの成分量を
みていきましょう。













【動物性食品】





〜魚介類〜



(さば類) 缶詰 水煮0.41缶(180g)
しろさけ 新巻き 生0.21切れ(100g)
まあじ 皮なし 生0.21尾(160g)
すずき 生0.21切れ(80g)




※可食部とは、食品全体あるいは購入形態から
廃棄部位(頭部、内臓、骨、ひれなど)を除いたものです。





・






〜肉類〜



ぶた 肝臓(レバー) 生3.601人前(100g)
うし 肝臓(レバー) 生3.001人前(100g)
にわとり 肝臓(レバー) 生1.801人前(100g)
ぶた レバーペースト1.45大さじ1(12g)




・





〜卵類〜



うずら卵 全卵 生0.721個(10~12g)
鶏卵 卵黄 生0.451個(16g)
鶏卵 全卵 生0.371個(Mサイズ殻付)(60g)
鶏卵 卵白 生0.351個(35g)




特に注意しておきたいことは





上記の食材には、
たんぱく質も豊富に含まれている
ということです。





たんぱく質を豊富に含む食材を摂取すると


たんぱく質を代謝する働きの
ビタミンB2の必要量も増します。





・





【植物性食品】





〜海藻類〜



あまのり 焼きのり2.331枚(2g)
あまのり 味付けのり2.311人分(3g)
あおのり 素干し1.66小さじ1(2g)
わかめ 乾燥わかめ 素干し0.831人分(2g)
あおさ 素干し0.48小さじ1(2g)
ほしひじき ステンレス釜・鉄釜 乾0.42大さじ1(2g)




・





〜豆類〜



糸引き納豆0.561個(30~50g)
挽きわり納豆0.361個(30~50g)
きな粉 全粒大豆 黄大豆0.24大さじ1(6g)
全粒 蒸し大豆 黄大豆0.101パック(100g)




・





〜野菜類〜



しそ 葉 生0.3410枚(7g)
ブロッコリー 花序 生0.231株(250g)
切干しだいこん 乾0.201食分(10g)
ほうれんそう 葉 通年平均 生0.201株(20g)
バジル 葉 生0.191枝(5g)




・









〜種実類〜



アーモンド 乾1.0610粒(14g)
ごま いり0.23大さじ1(9g)
くるみ いり0.151粒(5g)
らっかせい 大粒種・小粒種 乾0.10殻付き10粒(25g)



※( )は重量です。



🌼参考文献🌼



ビタミンB2の働きと1日の摂取量 健康長寿ネット


https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/vitamin-b2.html





・
・
・
・





1食当たりの摂取量を考えると、





アーモンドや納豆、海苔、モロヘイヤなどの食品の方が
より効率的にビタミンB2を摂取できると考えられるでしょう。





・
・
・





では、
1日にどのくらい摂取したほうがいいのか、、、






・
・



ビタミンB2の1日に必要な摂取量についても綴っておりますので、こちらも是非ご覧ください🌿

→https://smile2020-1106.com/1669/





・
・





最後までお読みいただきありがとうございます♡





୨ෆ୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨ෆ୧





いつもありがとうございます*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*





皆さまの心の安心に
つながることを願いながら
心を込めて届けます^^♡





smile beauty🌼





公式IG:https://www.instagram.com/watanabemiku_smile.beauty/

公式BG:https://smile2020-1106.com
公式HP:https://s.ekiten.jp/shop_77870158/

公式TT:https://mobile.twitter.com/miku90228538



🌱自己紹介はこちらから
→ https://smile2020-1106.com/690/


🌱公式ラインはこちらから
→ https://lin.ee/eNVOqUY




いいね!&チャンネル登録お願いします!
インスタグラムもフォローとっても嬉しいです♡





★チャンネル登録はこちらから:https://www.youtube.com/channel/UChl8Id4I-wdLPhyexBcnKGA


ブログ一覧へ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 知識
  4. 口内炎ができた時にはビタミン○○を摂取する❤︎
smile kitchen

〒616-8421
京都府京都市右京区
嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町5-5
ラ・ファルド嵯峨302

  • 090-6089-7447
  • Reserve
  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Reserve

© 2021 smile kitchen

  • Home
  • About
  • Menu
  • FAQ
  • Access
  • Blog
  • Contact
  • Reserve
090-6089-7447